忍者ブログ

思考力も記憶力もなくひたすらカンだけに頼った人生を送るMIKAのツメの甘すぎる日常生活

   
カテゴリー「食べ物」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CA390937-0001-0001.JPG写ってるのはカフェラテではない。 チャイだ。 エスプレッソに温めたフォームミルクと砂糖を入れた飲み物を愛してやまない私なのに、 最近の私はコーヒー断ちをしている。 多分今あたりが生涯のうちで一番頭痛が頻回ある時期だと思う。 筋緊張性頭痛は痛みを堪えながら仕事できるが、片頭痛は鎮痛剤なしでは仕事にならない。 鎮痛剤は発痛物質であるプロスタグランジン(以下PG)の体内での合成を抑えて痛みを感じなくさせるのだが、同時にPGは体内では胃粘膜保護作用も受け持っている。 PGの生成を抑えるということは、すなわち胃粘膜を強い酸性の胃液による腐食から保護している成分の生成を抑えてしまっているということになり、それで鎮痛剤は胃を痛めるのだ。 そんな訳で最近胃酸過多気味の私はコーヒー断ちをしている。 やめていると胃の調子が戻ってくるし、睡眠の質がいいみたいだし、たまに飲んでしまうと今度は普段コーヒー断ちをしてるせいでよく眠れない頭痛の引き金になってしまう。
 
 
せめてカフェラテくらいにコクのある飲み物が欲しいと思う私の最近の選択は、紅茶をミルクで煮出して砂糖とスパイスを加えたチャイ、またはマシュマロ入りホットチョコレート。  あ~でもなんか物足りない。 やっぱりカフェラテじゃなきゃダメみたい。 チャイを飲む私の隣で美味しそうにカフェラテ飲んでる人がいる。 匂いがこちらに漂ってくる。 カフェインと砂糖と脂肪の組み合わせには麻薬のような依存性が生まれてしまうものらしい・・・禁煙する和田アキ子になった気分。

拍手

PR

CA390636-0001-0001.JPGおみやげいただきました











CA390637-0001-0001.JPGなんのかたち?





 

 



CA390638-0001-0001.JPG
よくわからないままいただきます











CA390639-0001-0001.JPG・・・ぱく。

 

拍手

CA390606-0001-0001.JPGさあ広島焼きに初挑戦だ!
 

まず生地の半量をクレープ状に鉄板に伸ばす。 その上に薬味類を散らし、キャベツをのせ、豚肉を広げ、残りの生地をその上に振りかける。 その横にソバともやしを広げ、ソースを振りかけて炒める。 火力が強いのか油が少ないのか、ソバが鉄板にひっつき気味だ。 手早くしなくては・・・ソバの上に生地の豚肉側を下にして急いでのっける。
 

「ちょっと! まだ豚肉ナマだよ!」
 

・・・いそいで撤去。 豚肉を下にした状態で少し鉄板に5秒ほど押し付けてからまた焼きそばの上にのっける。 あっ、薄焼卵も作らなくては。 急いで卵を粗めに溶きほぐし、鉄板の狭い空きスペースに無理やり流し込む。・・・・当然円形にはならない。
 

「なんで卵溶いちゃうの! 目玉焼きでしょ!」
 

・・・もう遅い。 あっという間に卵に火が通ったので、急いで生地を焼きソバが上になるようにひっくり返してその上に卵をのっけ・・・あっ!卵が8ピースに分裂! ええい、ソース塗ったらわかりゃしねえよ・・・
 

できたぞ! 
 

「・・・ねえ、これ何?」
 

ああっ! 入れ忘れた海鮮がナマのままで残っている!
 

・・・・はあはあ・・・海鮮だけ炒めて上にのっけて今度こそ完成。 なんて慌ただしい料理なんだ広島焼き・・・。

拍手

CA390423-0001.JPGデンプンもののみの食事だといくら食べても満足感がないし覿面に太ってしまうので、普段あんまりパン屋さんに行かない私だが、たまたま(多分急いでいた)ジャスコの入り口付近のパン屋でミックスサンドのパックをひっつかみ、レジでコーヒーを買って横のテーブルで食べてみたらとっても美味しかった。 以来時々お昼にこのセットを食べている。 

ミックスサンドにはカツサンドと野菜サンドと卵サンドが入っている。 カツサンドの衣は薄くやわらかで、肉は厚切りで脂身がほとんどない。 キャベツは細くて均一の丁寧な千切り。 甘めの薄いとんかつソースが程よい量でからまっている。 野菜サンドの具はサラダ菜ときゅうりの薄切りとトマトの角切り。 薄めに延ばしたマヨネーズで和えてあって水分と塩分と油分のバランスがいい。 きゅうりもパリパリしている。 卵サンドはもさもさするのでどちらかというとこの3種の中では苦手だけど、甘めでマヨネーズ控え目の卵とサラダ菜が入っていて、結構上品めな感じの味。

昔ながらの喫茶店のコーヒー的酸味のあるスモーキーな味が好きな人にはあんまりお勧めじゃないけど、深入りローストとかエスプレッソ系の苦味が好きな人にはここのコーヒーはお勧め。 苦くて香ばしくてクリアな味。 有機焙煎コーヒーの方は毎日あるけどもう一つのプレミアムコーヒーというのは日によって豆の種類が変わる。 
わりと長い時間熱い状態が続くし、ブラックで飲んでも美味しいし、上に乗ってる有機シュガーとミルクを入れても、ちょっと焦げ甘系の甘みがあって美味しい。


多分美味しいと感じる部分というかツボがお店の人と似ているせいだろうなとも思うけど・・・・とりあえずお勧め物件。

拍手

CA390415-0001.JPGマックフルーリーに刺さってるこの物体をストローと思って一生懸命吸い上げ続けたのは私だけではあるまい。



白状しんさい。

拍手

CA390327-0001.JPGあれ、なんていう名前だったか忘れたよ・・・・まくどーさんの比較的新しいメニュー。新しくできたボーリング場の所のまくどーさんにはコンセントのついたカウンター席があり、ヘッドホンとDVDをセットしたラップトップを抱えた私はそのゲロ甘スイーツとプレミアムカフェまたはホットレモンティーあるいは2杯目にジjンジャーエールをオーダーしたトレイを脇に置いてすっかりまったりくつろいでいたりする。BGMも最近のまくどーさんはいい。


これってちょっと前にはやったシナモンロールの亜流だよね。 多めの量のシナモンと熱い温度で溶けた飽和状態の大量の砂糖が小さなブレッドの上にアイシングみたいにかかっていて、それが冷えると砂糖の結晶が析出して半ば溶けてるんだけどじょりじょりした砂糖の歯ごたえもあって、私みたいな軽くて脂っこいよりは重くてゲロ甘好きにはたまりません。


でもこのアイシングのかかるベースとなるものはやっぱりブレッドじゃなきゃいけないのだろうか?なんとなくハード過ぎるというかあっさりし過ぎるような気がしないでもない・・・・で、いろんなベースを想像してみるけど・・・でも、スポンジスポンジしててもパイパイしててもなんか違うか・・・クッキークッキーでもタルトタルトでもない・・・やっぱりパンパンしてるのがいちばんいいのかな?


後記:マシュマロはどうだろ?

拍手

CA390333-0001.JPG実はココナツカレーが好きだったりする。おなかいっぱいになれるかなーと不安なくらいカワイイ盛りだったけど、バターライスが効いて満腹でした。このあとでてきたマンゴープリンも美味しかった。若いおとなしそうなおとこのことおんなのこがこのお店を切り盛りしている。ついつい応援したくなる。

しっかし赤トウガラシに比べて青トウガラシの辛いことといったら!赤トウガラシが可愛く思えてくるほどにくったらしいくらいに辛い。 何も知らない頃、その青さにオクラのようなものを想像して何気に口に入れてしばらく泣いていた。

拍手

CA390324-0001.JPG湖山街道沿いに丸亀製麺のチェーン店があっという間に建った。 今私はここの明太子釜玉うどんにハマっている。 だけど他のメニューを頼んだ人はカウンターの端で注文してレジまで進む頃には出来上がっているのに、なぜか明太子釜玉を頼むと5分待ちといわれてしまう。 お席までお届けしますと言われ、大人しくお席に座って待っているのでその作る手順というのを一回も見たことはないのだが、いったい明太子釜玉の何が5分という時間を必要とするのだろう??

ここのセルフのお茶もナニゲに美味しい。 ねぎは自分でトッピングだし。 私はおろししょうがをたっぷりトッピングしてぐりぐりまぜまぜ。 美味しいよ。

拍手

CA390312-0001.JPG鳥取博物館と言えば、このキッチュで70’sレトロな喫茶店。 前ブログでも3年前に取り上げたことがあるが、あれからちょっとリニューアルがはいって文化祭の出店チックなサインペン書きメニューがパソコンで打ちました的メニューに変わったし椅子も変わってちょっとレトロ感が薄まってしまった。しかしトマトジュースやOOフロート、レモンスカッシュ、ホットレモン、カルピス、ミックスジュース、ホットミルク、ホットケーキにイタリアンスパゲッティといった70’sメニューは健在だ。 アイスコーヒーは夏季限定って書いてあるし。 あ、だけど新しいメニューは焼き飯がピラフになってたしコーラが姿を消していた。


で、レモンスカッシュ頼んでみた。 昔の味そのままでヒデキカンゲキだ。

拍手

  
最新コメント
[08/14 bvewqckosq]
[06/10 MiKA]
[06/10 ポンコ]
[04/23 MIKA]
[04/23 通りすがり]
プロフィール
HN:
MIKA
性別:
女性
自己紹介:
ブログ側からはプロフィールのみ公開しています。HPに興味のある方はMIKAまで。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Copyright ©  -- MIKA'S NOTE --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]