忍者ブログ

思考力も記憶力もなくひたすらカンだけに頼った人生を送るMIKAのツメの甘すぎる日常生活

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠いよ~
MoMA。 Ayu姫いちばんのお気に入りポロック。
 
 CA390841.JPG
「家に絵を飾るとしたらどんな絵がいい?」 
と彼女が聞く。 もちろん私はシーレだと答える。 彼でなくてもなんかそんなたぐいのあっさりしたドローイング。 彼女はポロックみたいな抽象画。 それが抽象的であればあるほどいいんだって。 
「それが見る日や気分によって見えるものが違ってくるのがいいじゃない?」
ポロックはただの壁の模様にしか私には見えない。 でも古典的な絵の、ひとつにしか解釈ができないものはつまらなくて飾りたくないという彼女の意見には同意。 それにきっと部屋に似合わない。 絵と額縁ばかりがゴージャス過ぎて、壁に掛けたら壁ごとバリバリ崩れ落ちてきそうな気さえする。
 
 
で、MoMAのなかで私の一番はこの絵。
 
 CA390845.JPG
アンリ・ルソーは正規の美術教育を受けたことのない、税関に勤める日用画家だった。 彼は“芸術家”仲間と親交があったけれど、“芸術家”達はそんな彼やデッサンの狂った彼の“稚拙”な絵を内心小馬鹿にしていた。 そんな彼らの内心を知ってか知らずか、ルソーはとても柔和な性格で、彼らを夕食に招いては手厚くもてなし、いつもニコニコと笑っていたという。
 
 
鬱蒼と生い茂るジャングルの中に立つ褐色の肌と長い髪の蛇使い女、月明りに照らされた砂漠で昏々と眠る流浪のジプシー女と傍らにただ静かに佇むライオン・・・・後世の人間が彼の絵に惹かれるのは、いつかどこかで夢に見ていたかもしれない陳腐だけれど強固な幻想を彼が視覚化してくれているからだ。
 
 
 
 
CA390840.JPGこのあとAyu姫のお友達と合流してお茶と晩御飯の予定だったけど、前日クラブから帰ってきてベッドに入ったのが朝の6時で朝昼兼用で食べたクリームチーズのベーグルがおいしかったんだけどデカ過ぎて食道の上の方までまだ詰まってて、時差ボケもあったしでひとりキャンセルしてホテルで爆睡。
 
 
 
 
CA390846.JPG8時20分前に目覚ましで起きて、前日Ayu姫が来る前散歩中にたまたま劇場前を通りかかってチケット買っておいたBURN THE FLOORを見に行く。 これはボールルームダンスをショー化したもので、しかも4対1ぐらいの割合でラテンの方がソシアルよりも多い(後の1は50’sロックンロールその他)。 社交ダンスは経験ないけど、この女性ラテンダンサーたちのどっしりとした筋肉質の体型とフリンジやレースやスパンコールのいっぱい付いた露出度の高いピッタリと身体に貼りつくドレスが好きだ。 しかも7cmくらいのピンヒールをはいたままターン、ステップ、バットマンを決める。 その中でもひときわ肉のついた、おばちゃん体型一歩手前のようなダンサーの身体のキレが素晴らしかった。 ひときわ身体のキレとリズム感の必要なナンバーのときはもちろん彼女がセンター、全員そろった群舞の時は大抵フロント下手(前列、観客から見て左・・・すなわちキャスト順位では3番手あたり)に位置されていたけど、どうしても彼女にばかり目がいってしまう。 7cmヒールを履いたまま首をのけぞらせて高速シェネ・・・・凄すぎる。 一体どうやってバランスをとるのか? 


結構な数の動画がYou Tube に上がってるみたい。 興味ある人はburn the floor で検索してみて。(貼るのがめんどい)
 
 
次の日は5時半起きの予定・・・・また寝坊しなきゃいいけど。

拍手

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
最新コメント
[08/14 bvewqckosq]
[06/10 MiKA]
[06/10 ポンコ]
[04/23 MIKA]
[04/23 通りすがり]
プロフィール
HN:
MIKA
性別:
女性
自己紹介:
ブログ側からはプロフィールのみ公開しています。HPに興味のある方はMIKAまで。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Copyright ©  -- MIKA'S NOTE --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]