忍者ブログ

思考力も記憶力もなくひたすらカンだけに頼った人生を送るMIKAのツメの甘すぎる日常生活

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メトロポリタンのクリスマスツリー
CA390885.JPG86丁目駅で降りてノイエ・ギャラリーまで歩いただけでなんだか挫けた・・・・余りに寒過ぎて。 ノイエ・ギャラリーは2001年アッパーイーストの邸宅の一部を改装してオープンした19世紀末ウイーン系のコレクションを持つ美術館。 男子にはあんまりピンとこない名前かもしれないけれど、あのエスティ・ローダーの一族が2006年にクリムトの絵を156億円で落札し、このギャラリーに委託して一般公開しているとの後から情報・・・そういえばキンキラキンの如何にもクリムトなデカイ絵があったなあくらいにしか記憶してない。 私のお目当てはもちろんシーレのドローイング。 何点かあったけど今回気に入ったのはひとつだけ。 黒の線で切り取られた顔の輪郭や髪、襟、ジャケットの形と塗られた色の選択がどこまでも粋で粋でただただ見とれていた。
 
 
CA390867.JPGもう余りに寒くて何処にも行く気がしない。 空母の甲板の上だのショップめぐりだの試着の為の服の脱ぎ着だなんてめんどい・・・ノイエ・ギャラリーから2丁下ったところのメトロポリタン博物館でまったりすることにした。 カフェテリアも中にあるしね・・・で、入るなりメシ。
 

CA390817.JPGクリスマスのデコレーションって25日過ぎたら即行撤去するんだとばっかり思ってたけど、例年クリスマス休暇の最終日1月1日まで飾っておくものらしい。 更に今年は2日3日が土日だったので3日まで飾ってあった。 NYの有名なクリスマスツリーっていうとロックフェラーセンターのやつなんだけど、バブル以降日本のツリーのレベルも上がったし今更見てもありがたみをさほど感じない。 特に昼間はなんかモミの木の感じがもっさりしていてあんまりキレイじゃない。
 
 
それまで私は全然知らなかったけど、メトロポリタンでも毎年恒例のクリスマスツリーを飾ることになっているらしい。 クリスマスツリーというのはもともと同じキリスト教でもプロテスタントの習慣で、ローマカトリックではcreche(ホントはeの上にダッシュがついている。 どう発音するのかよくわからない)とよばれるお人形でキリスト生誕のいくつかのシーンを再現して飾るのが習慣だった。 Crecheのコレクター、ホワード女史が、自身のコレクションである18世紀中期のナポリで作られたcrecheを、クリスマスツリーのオーナメントとして飾り付けるアイデアを思いつき、それをメトロポリタンで初めて公開したのが1957年。1964年に彼女が自身のcrecheコレクションをメトロポリタンに寄贈して以来、このツリーは彼女の死後も娘や孫に引き継がれつつ少しずつ飾り付けを変えながら、毎年メトロポリタンに飾られているという。
 
 
6mのツリーに、50体以上の天使のオーナメント。 その一体一体が、すべて異なった繊細な美しいポーズで飛翔している。 そしてそれぞれが異なった色の衣を纏っており、全体としての色彩のまとまりとバランスが非常に美しい。
ツリー下方には、キリスト生誕のいくつかのシーンを再現した200体以上の精巧な人形たち。
 
 
今まで見た中で最高に美しいクリスマスツリーだと思った。  
 
 
残念ながら撮影不可だったのでこのサイトを見て。 ここの写真がいちばん現物の色を伝えてると思うし、実物大にも拡大できる。
 
 
 
でも毎回何かしら発見はあるものなんだよね・・・今回心に引っかかった展示物たちの一部。
 
 
CA390873.JPGスターエグゼキューターデザインした人ってじぇったいこれがイメージソースだと思う。 用途不明。
 






CA390878.JPG・・・・。 でもこれに負けないヤツが鳥取博物館の展示物にある。
 
 




CA390870.JPG大理石のはめ込み細工のテーブル。 超クール。
 
 




CA390868.JPG日本の鎧兜って私でも入んないんじゃないかってくらいちっちゃいけど、昔の人でも大柄だったんだなあヨーロッパの人って。
鎧兜といえば、丁度日本展が開催されていた。 武器がメインの展示で、日本刀の刀身だけ延々と展示された部屋が二部屋もあったりして私的にはいくら国宝級といわれてもあまり興味が湧かなかったんだけど、ちょっと身なりのいい知的な感じの熟年世代の男性やSFコミックおたく系男子が熱心に説明に見入っていたのが印象的だった。 
 
 
身なりのいい知的な感じで思い出したけどメトロポリタンのインフォで働くお爺さん達ってオシャレで上品で素敵な紳士が多い。 枯れ専女子にはお勧めスポットかも。 

拍手

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
最新コメント
[08/14 bvewqckosq]
[06/10 MiKA]
[06/10 ポンコ]
[04/23 MIKA]
[04/23 通りすがり]
プロフィール
HN:
MIKA
性別:
女性
自己紹介:
ブログ側からはプロフィールのみ公開しています。HPに興味のある方はMIKAまで。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Copyright ©  -- MIKA'S NOTE --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]